めまいの薬

利尿薬

2014/02/14更新

 利尿薬はめまいの原因疾患を治す薬として使います。

 

適応する病気

 メニエール病

 

作用

 利尿薬は余分な水分を尿として排出させる薬です。
 余分な水分の排出を促し、内リンパ水腫を軽減させる作用があります。

 

副作用

 頭痛、悪心、吐き気、貧血など。

 

主な処方薬
  • アセタゾラミド(ダイアモックス)
  • イソソルビド(イソバイド)

 ※()内は商品名

 

利尿薬関連ページ

ステロイド
ステロイドはめまいの原因疾患を治す薬として使います。
脳循環代謝改善薬、循環改善薬
脳循環代謝改善薬、循環改善薬はめまいの原因疾患を治す薬として使います。
自律神経調整薬
自律神経調整薬はめまいの原因疾患を治す薬として使います。
ビタミンB12製剤
ビタミンB12製剤はめまいの原因疾患を治す薬として使います。
抗めまい薬
抗めまい薬はめまいの症状を和らげる薬として使います。
制吐薬
制吐薬はめまいの症状を和らげる薬として使います。
炭酸水素ナトリウム
炭酸水素ナトリウムはめまいの症状を和らげる薬として使います。
精神安定薬、抗不安薬、抗うつ薬
精神安定薬、抗不安薬、抗うつ薬はめまいの症状を和らげる薬として使います。
抗アレルギー薬
アレルギー体質の人のなかには、めまいになりやすいという人もいます。そのため、抗アレルギー薬がめまいの治療薬として使われることもあります。