起立性低血圧(立ちくらみ)

起立性低血圧

2012/10/05更新

 起立性低血圧は、立ち上がる時に目の前が暗くなる病気です。

 

症状
  • 床や椅子から急に立ち上がった時
  • 熱いお風呂に入った時

 などで、急激な血圧の低下を起こし、クラっとするめまいを起こします。
 血圧の低下が激しいと目の前が真っ暗になったり(眼前暗黒感)、倒れてしまうこともあります。
 普段から低血圧の人は、疲労感、肩こり、動悸などの症状が現れることもあります。

 

原因

 動脈硬化で血管壁が硬くなり、血管壁の中にある血圧を調整する機能が低下するため、血圧の変動幅が大きくなり、めまいを起こします。
 また、糖尿病やパーキンソン病、シャイドレーガー症候群などにより、起立性低血圧によるめまいが生じやすくなります。

 

めまいの起こり方

 自律神経のバランスが崩れていると、急に立ち上がったりした時に、血圧の調整が上手くできず、血圧が急に下がります。そして、クラっとするめまいが起こります。

 

治療

 低血圧によるめまいをくり返すようであれば、医師に相談しましょう。
 治療では、血圧をゆっくりと上げる昇圧剤や自律神経調整薬などが使われます。
 また、自律神経を改善するために生活習慣の見直しが大切になってきます。栄養バランスの良い食事、十分な睡眠、そして適度な運動をして、正しい生活のリズムが身につくようにしましょう。

 

低血圧のめまいとの違い

 起立性低血圧の人は、姿勢を変えた時に血圧が急に低くなりますが、低血圧の人は普段から低いのが特徴です。低血圧の人は脳の血流が不足し、クラっとするめまいを起すことがあります。

 

起立性低血圧(立ちくらみ)関連ページ

内耳性めまい
内耳性めまいの症状、原因、治療について説明します。
良性発作性頭位めまい症
良性発作性頭位めまい症の症状、原因、治療について説明します。
中耳炎
中耳炎の症状、原因、治療について説明します。
前庭神経炎
前庭神経炎の症状、原因、治療について説明します。
メニエール病
メニエール病の症状、原因、治療について説明します。
突発性難聴
突発性難聴の症状、原因、治療について説明します。
外リンパ瘻
外リンパ瘻の症状、原因、治療について説明します。
脳卒中・脳梗塞・脳腫瘍
元の病気が脳卒中・脳梗塞・脳腫瘍である場合の、めまいの症状、対処法を紹介します。
椎骨脳底動脈循環不全
椎骨脳底動脈循環不全の症状、原因、治療について説明します。
脳梗塞の後遺症
脳梗塞の後遺症の症状、原因、治療について説明します。
頸性めまい
頸性めまいの症状、原因、治療について説明します。
起立性調節障害
起立性調節障害の症状、原因、治療について説明します。
食後低血圧
食後低血圧の症状、原因、治療について説明します。
甲状腺機能低下症
甲状腺機能低下症の症状、原因、治療について説明します。
骨粗鬆症
骨粗鬆症の症状、原因、治療について説明します。
鉄欠乏性貧血
鉄欠乏性貧血の症状、原因、治療について説明します。
自律神経失調症
自律神経失調症の症状、原因、治療について説明します。
心因性めまい
心因性めまいの症状、原因、治療について説明します。
片頭痛性めまい
片頭痛性めまいの症状、原因、治療について説明します。
加齢性平衡障害
加齢性平衡障害の症状、原因、治療について説明します。
ハント症候群
ハント症候群の症状、原因、治療について説明します。